開志創造大学(仮称)※・産業能率大学・自由が丘産能短期大学の通信教育課程を併修することが可能です。この制度を利用すると専門学校 (NITF) と大学または短大 の卒業資格を同時に取得することができます。
※2026年4月、事業創造大学院大学は開志創造大学へと名称変更予定です。
大学の入学試験を行わずにNITFとの同時入学※が可能!
学べる内容が増えるためスキルアップだけでなく就職活動にも有利!大卒・短大卒の採用条件もOK!
学費を抑えて「学士」も取得できる!
大学の入学試験を行わずにNITFとの同時入学※が可能!
学べる内容が増えるためスキルアップだけでなく就職活動にも有利!大卒・短大卒の採用条件もOK!
学費を抑えて
「学士」も取得できる!
年間学費
約40万円の差!4年間で約160万円の差に!
4年制|情報デザイン学部
(仮称・設置認可申請中)
情報技術、デザイン、経営基礎
2年制|通信教育課程
マーケティング、ビジネス、一般教養など
かなりお手頃に短大・大学進学が可能に…!
※(参考)2025入学生実績
※初年度のみ別途、産業能率大学の入学金30,000円、書類選考料10,000円、編入料20,000円がかかります。
※初年度のみ別途、開志創造大学の入学金30,000円がかかります。
※2026年4月、事業創造大学院大学は開志創造大学へと名称変更予定です。
※初年度のみ別途、自由が丘産業能率大学の入学金30,000円、書類選考料10,000円がかかります。