職業実践専門課程認定学科
短大併修可能
舞台やライブなどを彩る衣装デザインの技術を学び
誰かの特別なシーンを
コスチュームで演出できる人材に!
在校生の出身地は北海道、東北、関東、甲信越、九州と様々。在校生に聞いてみると、特別なシーンを彩る衣装制作に必要な“この学科ならでは”のカリキュラムに魅力を感じ、入学を決めたと答える人がほとんどでした。
01
02
03
◆コスチュームデザイナー
◆衣装デザイナー
◆ニットデザイナー
◆パタンナー
◆ソーイングオペレーター
多様なデザインやシルエット、素材に適したパターンの技術を習得する。
アパレルCADを使用してパターンの知識はもちろん操作方法を
マスターする。
コスチュームのパターンから縫製までを行う。
オーダーメイドに対応できるような、より高い技術力を身につけるための様々な知識や技術を学ぶ。
デザイン画の描き方から発想の仕方、表現テクニックを細かく学ぶ。
ボディに布を当て、衣装のシルエットをデザインし、
型紙を作る方法を学ぶ。
コスチュームデザイン科
中標津高校(北海道)出身
コスチュームデザイン科
三条高校出身