BLOG最新のニュース

【内定者インタビュー】日本を代表するブランド《ヨウジヤマモト》に内定!

2025年7月9日(水) Posted in 在校生

 

今回は、日本を代表する超有名ファッションブランド

ヨウジヤマモトに内定をいただいた

NITF生にインタビューをしました💡

 


「ヨウジヤマモト」とは・・・

 

・「」を基調とした前衛的ファッションを打ち出すブランド

・「時代に流されることのない価値観を持つ、自立した女性たち

 をテーマに設立された「Y’s」をはじめ、

 「Y’s for men」、「S’YTE」を展開

アディダスとのコラボライン「Y-3」や

 レアルマドリードユニフォームデザインなどを手掛け、

 日本だけでなく世界に名を轟かせるアパレル企業

 


【内定者インタビュー】

Q:内定先の業務内容は?

A販売職です!

  店舗はまだ決まっていませんが、自分の好きな「LIMI feu(ヨウジヤマモトの展開するブランドライン)で働きたいと思っています。

 

 

Q:内定先に決めた理由は?

Aを基調としたブランドの世界観が昔から好きで、自分に合っていると思ったからです。

  ヨウジヤマモトは生地ドレープ感(※)が特徴的で、そこもとても好きなところです☺

  また、面接を受けた際の人事の方の対応がよく、信頼できる企業様だと思いました!

  ※ドレープ…垂らした布が柔らかく流れるようなひだのこと

 

Q:就職活動で力を入れたところは?

A面接の雰囲気に慣れるため、模擬面接を先生にお願いして行いました!

  模擬面接を行ったことで、面接の流れやマナーなどを再確認することが出来ました。

 

 

Q:ファッション業界への就職を目指す人にアドバイス!

A:ブランドにもよると思いますが、思いがけない質問をされることが多いです(笑)

  実際に聞かれた質問で、

  ・今まで生きてきた中で一番困ったことは何ですか?

  ・第一志望のブランドラインの説明をしてください

  この2つは特に変わった質問だったなと思います。

  なので、どんな質問へも回答できる臨機応変さは必要だなと感じました!

 

 

Q:NITFで学んでよかったこと(就職活動で役に立ったこと)は?

A新潟美少女図鑑の誌面プロデュースはやっておいてよかったなと思います!

  1年生の時に私が企画した企画が通って誌面をプロデュースさせてもらったのですが、

  企業の方との打ち合わせやモデルさんのメイク・ヘアセット・コーディネートを通して

  多くのスキルが身についたなと感じています。

  学生のうちから自分の思いや考えを提案・発表する機会があるのは

  就職活動を行って改めてありがたみを実感しました☺ 

▶池野元さんが企画した新潟美少女図鑑撮影の様子はこちら!

 

Q:将来ファッション業界でどのように活躍したい?

A:まずは内定をいただいた販売職で頑張りたいです!

  経験を積んで、ゆくゆくはプレス(広報)のお仕事にも携われたらいいなと思っています。

 

 


 

改めて内定おめでとうございます🎉

▼池野元さんが所属するファッションスタイリスト科を見てみよう!

ファッションスタイリスト科

 


《コンタクト

月別アーカイブ

このページのトップへ